◎「javascript」をオフに設定されている場合、一部が表示されません。

<<一つ前に戻る

鉄道ジャーナル 2021年1月号 (通巻651)

特集:災害多発の深刻

肥薩線

未曾有の豪雨に押し流され
土壇場の肥薩線 鶴通孝/久保田敦(20〜29)

▽ 「令和2年7月豪雨」により熊本県の球磨川が氾濫、広範囲にかつてない洪水を引き起こした。JR九州肥薩線では近代化産業遺産としても有名な球磨川第一橋梁と第二球磨川橋梁が倒壊、瀬戸石駅が押し流されたと伝えられていたが、現地を訪れると驚くべき光景が広がった。「川線」のほぼ全線が濁流に破壊し尽くされ、瓦礫の山と化していた。

由布院駅も孤立 久大本線は豊後森〜庄内間が今も不通

くま川鉄道 走り出す復興への道 小佐野景寿

震災から4年 全線復旧を目指す南阿蘇鉄道 﨑戸秀樹

鉄道路線の災害復旧が困難な理由 杉山淳一

被災した鉄道構造物の復旧技術 神田政幸

豊肥本線

繰り返される大規模災害に苦しむ豊肥本線
阿蘇と生きる鉄路 鶴通孝/久保田敦(38〜45)

▽ 2020年8月8日に豊肥本線が全通した。2016年4月の熊本地震に6月の豪雨が追い討ちをかけ肥後大津〜阿蘇間が長期不通に陥っていたが、4年4か月ぶりの復旧である。 JR九州はスイッチオン!キャンペーンを展開し、全通初日は熊本駅でD&S列車「あそぼーい!」が、大分駅では「九州横断特急」が出発式を行った。阿蘇へのフリーきっぷも2021年1月上旬まで発売される。豊肥本線の現状を見た。

36ぷらす3

新しいD&S列車 36ぷらす3 10月16日運転開始
 (写真)久保田敦

7周年の朝を迎えた 希望のななつ星
 (写真)久保田敦

会津川口〜只見間の復旧工事が進む 只見線再開 2022 (写真)山井美希


国鉄気動車


国鉄気動車略史 芝川三郎
 (4)「次の世代」の登場と迷走


懐かしき欧州食堂車の思い出 佐藤栄介


電鉄車両動向2021(06)京王電鉄 柴田東吾/(写真)杉山慧

延伸開業から1年の沖縄都市モノレール
ゆいレールに乗って 山井美希

木造駅舎の証言 塩野哲也
 第55回 養老駅(岐阜県 養老鉄道)

されど鉄道文字 PLUS 第二章 中西あきこ
(5)すみ丸角ゴシック体の登場

 【Transport REVIEW】運輸業界の出来事 202101)
動き始めた整備新幹線の高速化 枝久保達也

 【Economic & Business Topics】
近年増えてきた 旅客会社が試みる物流への参画 大坂直樹

プラハ発 欧州鉄道通信 橋爪智之
 2021/1 欧州の鉄道ファンのマナー事情

公文書でたどる鉄道裏史(10)
富士山の鉄道構想を「ぶっ壊す」 草町義和


団塊世代にプレゼンする「日本再発見」 
歴史の町並みを歩く 第28回 「ならまち」の町家 米山淳一


ICE 30周年 佐藤栄介
 ドイツが誇る世界最高レベルの高速列車

RAILWAY TOPICS

■JR東海 車内の快適性を追求した L0系改良型試験車を公開
■年末年始 東京〜新函館北斗間最速3時間55分に
■都営地下鉄三田線に新型車両6500形を導入
■阿武隈急行が1年ぶり全線営業を再開
■West Express 銀河 山陽方面の運行詳細を発表

「憧れの街」にふさわしくリニューアル
光に包まれた東京メトロ銀座駅

JR東日本「車両基地」2020年9月 在来線車両のうごき

Railway Photogenic Topics

秩父鉄道写真コンテスト(SL部門)入賞発表


月刊阪急 伊原薫 | 月刊京急 齊藤大起


山井美希の 鉄日和

いまさら訊けない… 初級カメラ講座 Chapter-19 再現できる色の範囲と色空間 阿部信行
SL保存場 Vol.05 沼津 山下大祐
わたしの読書日記 [駅の社会史][駅を旅する] 蜂谷あす美
2020年10月 運輸界のできごと 小林拓矢
あの日、この一枚 肥沼勇

◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記