◎「javascript」をオフに設定されている場合、一部が表示されません。

<<一つ前に戻る

鉄道ジャーナル 2017年4月号 (通巻606)

特集:JR30年の現状


米原・関ヶ原

吹雪の関ヶ原 久保田敦

シリーズ★鉄道技術を読み解く
東海道新幹線 半世紀にわたる雪との闘い
 冷泉彰彦(24〜33)
▽ 北海道にも新幹線が走る時代となった。そんな中でどうして関ヶ原が問題になるのか、そもそも比較的温暖なこの地域での「雪対策」が、どうして北海道や東北、北陸地区と同じような、あるいはそれ以上の困難を伴っているのか、実は社会的な認知は進んでいない。「関ヶ原の雪」が抱える特殊性について少し詳しく議論してみたい。

空前の北陸ブームに沸いた2年間と想定外も起きた変化
検証 北陸新幹線 鶴通孝(34〜43)
▽ 北陸新幹線長野〜金沢間が2015年3月に開業して、まもなく2年が経過する。1年目は金沢そして北陸一帯がブームに包まれ、2年目も効果は持続している。開業二冬目となる今の時期、この新幹線は万全な雪対策を施した線路を走っている。青いフロントマスクが印象的なE7系・W7系、新規開業した駅やその街の変化を見るため、1月半ば、まずは東京駅7時20分発の「かがやき503号」に乗車した。

整備新幹線 JR発足後の動き 小林拓矢

田町センター

国鉄からJRへ
「車両基地」半世紀の移り変わり

 岩成政和(48〜61)

▽ さまざまな車両がたたずむ車両基地。それは今も昔も気になる存在だ。そんな車両基地も、国鉄分割民営化を挟んだこの50年ほどで大きく変化している。公共企業体としての国鉄が揺らぎ始めた高度成長期からJR発足30年となる現在に至るまでの半世紀の、国鉄〜JRの車両基地の移り変わりを述べてみたい。

ブルートレイン

 

全廃までの29年を振り返る
JRとブルートレイン

 

国鉄改革=分割民営への足どり
(別冊「年鑑日本の鉄道'87」から)


NEWS CLOSE-UP
敦賀・大阪比較検討ルートをたどる
大阪へ 北陸新幹線が走る未来 土屋武之


拡大するTGVネットワーク 佐藤栄介/塩塚陽介(74〜85)

TGV東ヨーロッパ

東ヨーロッパ高速線パリ〜ストラスブール間が全線開業
フランス北東部を貫く時速320kmの風
▽ 2016年7月、フランス北東部を東西に貫く東ヨーロッパ高速線が全線開業、パリ〜ストラスブール間が約400kmの高速線で結ばれ、到達時間は1時間45分に短縮された。2016年12月末、ストラスブールからユーロデュプレックスに乗車し、最高時速320キロでパリへと向かった。

新サービスも取り入れた最新型ユーロデュプレックスが
大西洋線を快走
TGV L'OCÉANEが運行開始

ゴッタルドベーストンネル開通
その概要とヨーロッパにおける位置付け …黒崎文雄

2016.12.11 GOTTHARD BASE TUNNEL
スイスルガーノ駅のセレモニー異聞 佐藤栄介/塩塚陽介

地域鉄道それぞれの素顔 4 飯田線中部:新城〜飯田
 「秘境」を楽しむ 山井美希

 飯田線中部:新城〜飯田〔後編〕 鈴木文彦


鉄道車両技術のア・ラ・カルト
 21)上海リニア(トランスラピッド方式) …近藤圭一郎

【Economic & Business Topics】
経路検索アプリは「人の流れ」を変えるか 大坂直樹

【連載】 鉄道領域の状況をめぐる批評と私論
デザインの要諦 巨大ターミナルのデザインを考える 1)ナンバリング・システム 橋本優子

【連載】 関西から見える鉄道の未来図
第21回 明治期の鉄道企業家に学ぶ …「アイデアマン」大塚惟明 井田泰人

【連載】
 ロンドン発 欧州鉄道通信 2017/04 消えゆく愛称名付き列車 …橋爪智之

RAILWAY TOPICS
東海道新幹線浜松工場の新整備ラインを公開自動化を進めた歴史的なリニューアル …村上悠太

東武500系「リバティ」が4.21デビュー

■新潟地区の115系に70系電車の「新潟色」を復刻 ■「四国まんなか千年ものがたり」が公開
■泉北12000系「泉北ライナー」が営業開始 ■信楽高原鐵道が新形式SKR500形を投入
■伊豆急行にリゾート21の「キンメ電車」が就役 ■東武鉄道のSL「大樹」が8月10日に営業開始
■JR四国が新型特急気動車2600系を導入 ■783系「ハウステンボス」をリニューアル
■衣浦臨海鉄道KE65 2御召機復元プロジェクト …城裕一郎写真事務所

JR東日本「車両基地」 2016年12月の動き


■国鉄電気機関車の系譜 28
EF64形式

汽車と蒸気暖房の郷愁 金盛正樹

■団塊世代にプレゼンする「日本再発見」
歴史の町並みを歩く第6回 北国街道今庄宿から敦賀への道 米山淳一

■失われた鉄路の記憶 31 時代に振り回された異色の観光鉄道
塩江温泉鉄道 栗原景


◆連載 木造駅舎の証言 第10回:大屋駅(長野県 しなの鉄道)…塩野哲也
◆連載 されど鉄道文字 PLUS 第13回 駅名標に見るサービスの心 …中西あきこ
版画で綴る我が街小田急線七十駅 柿生 …百瀬晴海
■「好き」がいちばん 趣味の撮影日記 山井美希
少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景 平井宏司
◇ecotran通信
Overseas Railway Topics 秋山芳弘

◆新刊紹介 ◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記

<<ページの先頭に戻る