◎「javascript」をオフに設定されている場合、一部が表示されません。

<<一つ前に戻る

鉄道ジャーナル 2014年10月号 (通巻576)

特集:新幹線2014 東海道新幹線開業50周年



日車豊川製作所高速鉄道出現から50年の進化
新幹線2014 久保田敦

東海道新幹線と一体に歩んできた日本車両豊川製作所
新幹線電車をつくる
 鶴通孝/塩塚陽介 (22〜35)

▽ 愛知県豊川市にある日本車輌製造豊川製作所は今年50周年を迎えた東海道新幹線の車両製作でメーカートップシェアにある。累計製作両数は3000両を超え高速化と世代交代の早さを背景としてピッチを上げている。半世紀を経た歴史を振り返るとともに製造現場の迫力を見た。

東海道新幹線50年のターニングポイント 〜話題を追って〜 須田 寬

開業後50年の史跡を訪ねる
東海道新幹線こだま乗り継ぎ 土屋武之 (43〜51)

子どもも大人も大興奮 夏休み恒例の浜松工場公開イベント
新幹線なるほど発見デー 村上悠太

◆歴史的橋梁を訪ねて 東海道新幹線50周年SPECIAL
富士川橋梁 塚本雅啓/村上悠太

北陸新幹線
新青森〜新函館北斗間2015年度末開業
北海道新幹線工事の現状

 梅原淳/助川康史 (58〜67)

黒部宇奈月温泉〜金沢間でも試運転開始
北陸新幹線金沢初入線


ヨーロッパ新幹線のライバルは、いま
フランスとドイツ それぞれの高速鉄道

  佐藤栄介/塩塚陽介 (70〜89)

▽ 東海道新幹線の開業はヨーロッパの鉄道先進国を刺激し 各国の鉄道を高速鉄道の開発へと向かわせた。技術力も伝統も誇るヨーロッパでは新幹線とは違った方式も取り入れながら一気に速度を上げ 一時期停滞した日本の新幹線の先を行くようになった。現在 新幹線にとって最大のライバルはフランスとドイツと言ってよいが高速鉄道の思想や実態は日本とは異なる面も少なくない。改めてフランスTGVとドイツICEの最新の列車を乗り比べてみた。

 ◆TGVで情熱の国スペインへ パリ〜バルセロナ TGV Dasye
 ◆TGV du futur〔未来のTGV〕 初公開された次世代TGVモデル
 ◆ドイツが提案する次世代の高速列車 シュトゥットガルト〜ケルン ICE3 Class407


広島地区115系 
最後の国鉄電車王国
広島地区115系・113系最新情報

 田中真一


2015年 E235系登場
山手線の車両概史

 柴田東吾/久保敏


【Economic & Business Topics】
海外に軸足移す国内車両メーカー 大坂直樹

【日本標準の立ち位置】
Japan Rail Confidential 第5回 海外鉄道視察旅行の怪? 辻村功

【連載】
 ロンドン発 欧州鉄道通信 2014/10 橋爪智之

【WORLD REPORT】 
世界の空港連絡鉄道の現状(後編) 渡邉亮

【連載】
 鉄道は誰のものか 14 車両以外の視点で見る 川辺謙一


【連載】 須田 寬 私の「鉄道人生」 (三)


RAILWAY TOPICS
■「上野東京ライン」試運転がスタート
■南武線用E233系8000代落成
■E3系「こまち」を「つばさ」に転用
■651系1000代「スワローあかぎ」
■東京モノレール10000形が運転開始

■鉄道総研の超電導饋電システム初の300mケーブル試験 
■「さんりく北リアス号」がJR・三鉄を直通運転 ■万葉線でハイブリッドトラム実走実験
■石北本線臨時貨物列車運転開始 ■EH800-1 営業運転開始 
■C11207号機復活 ■京急に西武の黄色い電車 西武に京急の赤い電車 ほか

車両基地 2014年6月の動き

国鉄鋼製電車の系譜〔37〕 80系(3)


第三セクター地方鉄道のその後 12
天竜浜名湖鉄道 鈴木文彦/山下大祐

【日本の鉄道2014】 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
鉄道建設/鉄道助成/国鉄清算事業 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構

シリーズ◆世界の鉄道めぐり 154
パナマ運河と横断鉄道 秋山芳弘

東京 グッ鉄 めぐり 東急池上線と多摩川線 鈴木伸子

版画で綴る 我が街 小田急線七十駅足柄) 百瀬晴海

「南薩線の勇者たちを訪ねて」 バスツアーに参加して おばらけいこ

◆RJ GALLERY 季節を撮る この時期見ておきたい鉄道情景

夏の終わりの入道雲 --東海道本線長岡京〜向日町-- GROUP MEIYO 神谷武志


◆連載
ぼくの鉄道百名線(第4回)小海線の巻  芦原伸
されど鉄道文字(第3回)ゴシック4550前夜  中西あきこ
鉄道写真は素敵だ “真島満秀の世界展” 第3回:東海道新幹線米原駅
少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景  久保敏
トラムが走る街 ナント  塩塚陽介
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◇鉄道エッセイ(62)1970〜80年代海外訪問記:東欧汽車の旅(4) 齋藤雅男
◇ecotran通信
Overseas Railway Topics  秋山芳弘

◆新刊紹介 ◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記

〔おことわり〕連載「失われた鉄路の記憶」および「町のランドマーク駅舎見聞録」は休載し、次号に掲載します。

 

<<ページの先頭に戻る