鉄道ジャーナル 2014年7月号 (通巻573)
特集:東京・横浜圏の電車 2014
横浜への鉄路 横浜の電車 2014
YOKOHAMA TRAIN NETWORK
鶴通孝/久保田敦/助川康史 (24〜43)
▽ 首都圏の大きな枠の中にありながらも370万の人口を擁し独自の都市圏としても機能するヨコハマ。鉄道も横浜を要に数多くの路線がネットワークを形成して活況を呈している。新車投入を活性化プロジェクトで盛り上げるJR横浜線の現状 さらに当地に基盤を置く相鉄・地下鉄・京急各線の実態を探った。
横浜を中心とした
京浜急行電鉄本線の列車ダイヤ研究
E233系の8年 編集部/久保田敦 (11〜23)
見えてきた
首都圏期待の新線「上野東京ライン」
横浜南部の通勤と観光の両面を担う
金沢シーサイドライン巡り 南謙治/山下大祐
東横線・副都心線直通運転開始から1年
海から山へ 横浜から東京へ 埼玉へ
土屋武之/村上悠太 (50〜59)
▽ 東急東横線と東京メトロ副都心線が2013年3月16日に結ばれて早くも1年が経った。東横線渋谷駅の地下移転もあって大きな話題となったが今やみなとみらい線・西武池袋線・東武東上線を含む「5社相互直通運転」は 広い客層に受け入れられているようだ。元町・中華街を起点に横浜から渋谷へ。さらに秩父や川越に足を延ばし この間の縦貫ルートの発展を実感してみた。
九州新幹線長崎ルートに導入を前提 2017年度までに60万km走行を予定
フリーゲージトレイン
FGT 第3次車公開
山形新幹線E3系が「山形」をテーマにイメージチェンジ
JR東日本の新型「電車」アキュムが非電化の烏山線を走る
蓄電池駆動電車 ACCUM début 川辺謙一
「SL銀河」出発
肥沼勇/久保田敦 (70〜77)
◆RJ GALLERY HARZER SCHMALSPURBAHNEN GMBH
ハルツの森の奇跡 小林弘雄/和田浩
◆幻の鉄路をたどる(3)
岩日北線 桜の木の下を走る遊覧車 草町義和
【連載】 日本標準の立ち位置
Japan Rail Confidential 第2回 きっぷの回収は必要か 辻村功
【連載】 ロンドン発 欧州鉄道通信 2014/07 橋爪智之
【連載】
鉄道は誰のものか 11 大型SCとライフスタイル 川辺謙一
JR四国の新型特急電車8600系の概要 大平信哉/池田裕樹/川田淳
新潟の酒と食を楽しむ芳醇の旅を提供
クルーズトレイン「越乃Shu*Kura」がデビュー
北大阪急行電鉄新型通勤電車9000形の概要 東野幸広
◇RAILWAY TOPICS◇
■JR北海道が北海道新幹線用H5系を発表 ■W7系を白山総合車両所へ搬入
■北海道新幹線工事に伴い寝台特急が一部運休 ■東急1000系を池上線向けに大幅改造
■「京急イエローハッピートレイン」が幸せを運ぶ ■箱根登山鉄道3000形は大型窓で眺望重視
■江差線が廃止され代替バス運行 ■新博物館での展示に向け梅小路に義経号搬入
■赤い「ラピート」ネオ・ジオンバージョン登場 ■「伊予灘ものがたり」は土休日に2往復 ほか
国鉄鋼製電車の系譜〔34〕 70系(3)
版画で綴る 我が街 小田急線七十駅(千歳船橋) 百瀬晴海 ◆新連載 ◇少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景 平井宏司 ◆新刊紹介 ◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記 ※連載「文学の中の鉄道」、同「私、フラワー長井線「公募社長」野村浩志と申します。」は前号をもって終了しました。
ぼくの鉄道百名線 第1回 釧網本線 芦原伸
「驛」 町のランドマーク駅舎見聞録 (13)北上線編 ほっとゆだ駅 伊藤丈志/鈴木康史
◆RJ GALLERY 40th 湖西線 山中茂
◆RJ GALLERY 季節を撮る この時期見ておきたい鉄道情景
上州赤城の115 JR上越線渋川〜敷島 GROUP MEIYO 神谷武志
シリーズ◆世界の鉄道めぐり 151
タリスでベルギー&オランダ 秋山芳弘
◆歴史的橋梁を訪ねて 81
常磐線阿武隈川橋梁 塚本雅啓/村上悠太
BUS CORNER バス交通の最先端をさぐる
ネットワークを構築するゾーンバスシステム 鈴木文彦
都市型第三セクターの経営 佐藤信之
◇鉄道エッセイ 59 1970〜80年代海外訪問記 東欧汽車の旅(1) 齋藤雅男
◇トラムが走る街 ミラノ 塩塚陽介
◇ecotran通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Overseas Railway Topics 秋山芳弘
ご注意 このWeb上の情報・テキスト・画像等の複製・転載・再配布等の行為はお断りします。