鉄道ジャーナル 2013年12月号 (通巻566)
特集:山手線をめぐる
乗るたび新しい 東京周回山手線 久保田敦
山手線の運行を支え 首都圏各線の新型電車の保守を担う
JR東日本の一大車両基地 東京総合車両センターを見る 鶴通孝/久保田敦 (22〜45)
▽ 山手線一周34.5km 11両編成のE231系がラッシュ時49編成 日中も30編成が周回している。その輸送を支える車両基地が東京都品川区の大崎駅南側にある。この山手線前線基地に隣接して大がかりな車両検査や修繕を行う工場もあり首都圏各線の車両が集まる。両者合わせて東京ドーム5個分の敷地を広げるのが「東京総合車両センター」である。その規模とともに最新設備を用いた業務の一端を見た。
山手線一周34.5km 雑記帳
線形に現れた東京都心の地理と歴史
山手線のアップダウンとカーブを解明 土屋武之/村上悠太 (50〜61)
▽ 東京という土地は単純ではない。水利のよい 平坦な地に築かれることが多い日本の都市としては珍しく 西半分は何本もの河川が深い谷を刻む台地になっている。都内随所にある坂道が印象深い。東半分はかつての海だ。そして政治の中心地としての長い歳月がその上に積み重なっている。山手線はそうした地形を縦横に切り開いて建設された。改めて一周すれば変化に富む地理と歴史が浮かび上がってくる。
山手線に見る歴史的構造物探訪 塚本雅啓
首都圏輸送の隠れた大動脈
花咲く山手貨物線に注目 (写真)助川康史
2013年10月15日 新しい物語が始まる
(76〜89)
「ななつ星 in 九州」営業運転へ
目を見張る「ななつ星 in 九州」 客室設備案内
(写真)久保田敦/助川康史/村上悠太
失われた鉄路の記憶(12)
静岡鉄道駿遠線 記憶薄れぬ日本一の軽便鉄道 栗原景
FUKURAMも加えて鉄道事業の再構築にチャレンジ
小さな都市間鉄道 福井鉄道 鶴通孝
第三セクター地方鉄道のその後 7
若桜鉄道 鈴木文彦/山下大祐
日本縦断ローカル線 北海道周遊編(2) 佐藤栄介
【連載】鉄道は誰のものか 4
アバタもエクボ 川辺謙一
ヨーロッパの鉄道●最新事情
ドイツにおける地域公共交通に対する財政支援 土方まりこ
平成26年度予算「概算要求」 佐藤信之
EF210形式直流電気機関車300番代の概要 添田正
◇RAILWAY TOPICS◇
■東京都交通局地下鉄新宿線に10-300形第3次車がデビュー
■120周年を迎えた鉄道林
■リニア中央新幹線の環境影響評価準備書を公表
■竜飛海底・吉岡海底・知内が営業終了
■近鉄の観光列車「つどい」がデビュー
■「しまんトロッコ」が営業運転を開始 ほか
【連載】版画で綴る 我が街 小田急線七十駅(小田急永山) 百瀬晴海
◆歴史的橋梁を訪ねて 76
土讃線 第二吉野川橋梁 塚本雅啓/村上悠太
驛 町のランドマーク駅舎見聞録 五能線編 木造駅 伊藤丈志/鈴木康史
◇国鉄鋼製電車の系譜〔27〕 63系(3)
◆RJ GALLERY
嵐電 〜京の彩り〜 山中茂
シリーズ◆世界の鉄道めぐり 144
ボツワナ鉄道訪問記 秋山芳弘
◇鉄道エッセイ 52 海外鉄道事情(11)イランの鉄道 齋藤雅男
◇文学の中の鉄道 西村京太郎 『終着駅殺人事件』 原口隆行
◇少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景 久保敏
◇続 本格焼酎ふるさと紀行 おばらけいこ
◇私、フラワー長井線「公募社長」野村浩志と申します。第36回
◇トラムが走る街 ディジョン 塩塚陽介
◇ecotran通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Overseas Railway Topics 秋山芳弘
◆新刊紹介 ◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記
ご注意 このWeb上の情報・テキスト・画像等の複製・転載・再配布等の行為はお断りします。