鉄道ジャーナル 2012年7月号 (通巻549)
特集:JR 25周年 北斗星の軌跡
25年目にして新しい
寝台特急 北斗星の旅路 RJ取材班/久保田敦 (11〜39)
▽ 上野〜札幌間寝台特急「北斗星」。青函トンネルの開通とともに北の大地のロマンを誘う列車が誕生したのは1988年3月。JRが発足した翌年のことだった。北海道直通と豪華寝台列車のブームにのって成長したのも記憶に新しい。そして「北斗星」の25年はJR発足後の歩みと軌を一にする旅路でもあった。新鋭機関車に導かれて一夜を駆ける列車の今を見た。
夢を乗せて闇を切り裂き 夜明けとともにまたひとつ夢を紡ぐ
寝台特急あけぼの 佐藤栄介/助川康史 (40〜49)
JR 25周年 寝台特急の25年を振り返る (50〜59)
▽ いまや定期運転の寝台客車特急は「北斗星」と「あけぼの」だけになっている。ブルートレインと呼ばれ一世を風靡したのも今は昔 その凋落は言われて久しいが最近の縮小ぶりはあまりに急に見えて衝撃的でさえある。夜行の時代ではないとは言えようが 寝台特急の25年は“惜別”の連続であった。
ゴールデンウイークに復活した伝統的夜行列車の残照
臨時急行きたぐに 土屋武之/村上悠太 (60〜69)
▽ 2012年3月17日のダイヤ改正で定期列車としては廃止された急行「きたぐに」が臨時列車としてゴールデンウイークに“復活”した。開放型A寝台や自由席が消え時刻にもかなり変更が加えられた上での運転で 反対に車両面は以前のとおり。一挙全廃という急激な変化を避けるためとも思え列車の未来像を思い描きづらい旅路となった。
JR化から25年 鉄道事業の変革 佐藤信之.jp
◆新連載 365日 鉄道を求め夢うつつ
日本縦断ローカル線 九州編(前編) 佐藤栄介 (78〜87)
JRの輸送を支えた四半世紀 最後の活躍を追う
国鉄車両の現在 3. 115系 杉本聖一
◆地方鉄道レポート 89
阿武隈急行 鈴木文彦
◇RAILWAY TOPICS◇
エキスパートの競演 JR東日本の線路保守・点検車両が勢ぞろい
100年の時を超えて丸の内にたたずむ JR東日本東京駅丸の内駅舎の施設概要を発表
JR九州817系にロングシート車
◇とうきょうスカイツリー駅改装開業 ◇千葉モノレール0形が7月に運行開始
シリーズ◆世界の鉄道めぐり 127
南インドの鉄道(後) バンガロール 秋山芳弘
◆RJ GALLERY
中央東線「山スカ」を追って 加藤和毅
復活急行 〜静岡鉄道・静岡清水線を行く〜 山下敦史
◇長根広和が撮る真島満秀「鉄道回廊」いまふたたび 17 西御坊編
◇山崎友也鉄道写真講座 GTYメンバー誌上作品展 (19)
◇歴史的橋梁を訪ねて 63
東海道本線天竜川橋梁(下り線) 塚本雅啓/村上悠太
◇国鉄鋼製電車の系譜〔10〕 40系(4)
◇私、フラワー長井線「公募社長」野村浩志と申します。 第20回
◇鉄道エッセイ 35 D51形、大館機関区での体験 齋藤雅男
長良川鉄道の北部に位置する郡上市を事例にして
長良川鉄道とアウトドア・スポーツツーリズム 坂本桂二
【列車追跡】リバイバル
“ひろでん” 誇り高き挑戦 (1980年10月号)
初めての鉄道ムービーを楽しもう!
Chapter-7 インターネットやモバイルで映像を楽しむ 阿部信行
◇文学の中の鉄道 国木田独歩 『帰去来』 原口隆行
◇少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景 久保敏
◇法律で鉄道を覗いてみたら 25 小島好己
◇続 本格焼酎ふるさと紀行 おばらけいこ
◇関西版私鉄電車めぐり 近鉄吉野線 尾形こなみ
◇ecotran通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Overseas Railway Topics 秋山芳弘
BUS CORNER
◆新刊紹介 ◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記
ご注意 このWeb上の情報・テキスト・画像等の複製・転載・再配布等の行為はお断りします。