鉄道ジャーナル 2012年3月号 (通巻545)
特集:関西 魅惑の電車ネットワーク
奈良盆地の近鉄・JR 計8路線の旅
1300年の古都をめぐる 末吉史樹/助川康史 (28〜47)
▽ 奈良盆地の諸都市は観光地としての側面に加えて大阪や京都への通勤通学圏としても発展し 都市間の鉄道輸送は独特の興味深い特性が見られる。奈良盆地や阪奈間の輸送を担うのは近畿日本鉄道とJR西日本の各路線である。これらの路線を乗り継いで沿線の豊かな表情に出会ってきた。
商都大阪を縦横に走る公営最長ネットワーク
なにわの地下鉄を乗り歩く 土屋武之/久保田敦 (48〜56)
▽ 「商都」と呼ばれ 盛んな経済活動が行われていた時期からすると陰りが見えることは否めないものの 大阪市の鉄軌道事業は137.8kmの営業キロを持ち 2010年度の1日平均乗車人員は約229万人に達する 公営では最大級の都市鉄道である。一段落していた車両の置き換えも30000系の投入で再開。今後の動向にも注目が集まるが ひとまず大阪市営地下鉄の現状を記録しておきたい。なんばを起点 千里中央を終点とする“ひと筆書き”ルートで 各線区に挨拶した。
京阪神の主役 新快速2012
京阪・阪急それぞれの伝統と都市間輸送の様変わり
京阪間ライバル特急はいま RJ取材班/久保田敦 (66〜79)
大阪圏の都市鉄道整備 佐藤信之
JRの輸送を支えた四半世紀 最後の活躍を追う
国鉄車両の現在 〔1〕 103系 杉本聖一
寝台特急「日本海」 厳冬の奥羽路を行く
夜行急行「きたぐに」も定期運転を終了
2012年3月17日ダイヤ改正の概要
東海道新幹線 総合事故復旧訓練を見る
地方鉄道の現実 2012年の動向 鈴木文彦
十和田観光電鉄の開業から廃止決定まで 佐藤信之
【列車追跡】リバイバル
山口線迂回急行さんべ5号の記録 (1981年4月号)
羽越本線客車列車 古き“汽車”の残像 (1991年2月号)
◇RAILWAY TOPICS◇
富山地方鉄道にALPS EXPRESS 誕生
東武100系「スペーシア」をリニューアル 年末より営業開始
近鉄15400系「かぎろひ」運転開始
新幹線300系が3月ラストラン
シリーズ◆世界の鉄道めぐり 123
デリー近郊の鉄道の話題 秋山芳弘
モントリオールから夜行列車で大西洋岸のガスペへ
カナダ VIAレールの旅 林弥太郎
◇RJ GALLERY 飛騨路泰然 追憶の情景を探して 城裕一郎
◇長根広和が撮る真島満秀「鉄道回廊」いまふたたび 13 北浜編
◇山崎友也鉄道写真講座 GTYメンバー誌上作品展(18)
◇歴史的橋梁を訪ねて 59 山口線 徳佐川橋梁/匹見川橋梁 塚本雅啓/村上悠太
◇国鉄鋼製電車の系譜〔6〕 32系(2)
◇私、フラワー長井線「公募社長」野村浩志と申します。 第16回
◇鉄道エッセイ 31 鉄道と法規、学生時代の思い出 齋藤雅男
◇中国高速鉄道異聞(3)中国はなぜ、複数の国・企業から高速鉄道技術を導入したのか 王曙光
初めての鉄道ムービーを楽しもう!
Chapter-3 ビデオ編集とソフトの選び方 阿部信行
◇文学の中の鉄道 中野重治『汽車の罐焚き』 原口隆行
◇少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景 久保敏
◇法律で鉄道を覗いてみたら 21 小島好己
◇続 本格焼酎ふるさと紀行 おばらけいこ
◇関西版私鉄電車めぐり 南海汐見橋支線 尾形こなみ
◇ecotran通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Overseas Railway Topics 秋山芳弘
BUS CORNER
◆新刊紹介 ◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記
ご注意 このWeb上の情報・テキスト・画像等の複製・転載・再配布等の行為はお断りします。