◎「javascript」をオフに設定されている場合、一部が表示されません。

<<一つ前に戻る

鉄道ジャーナル 2012年1月号 (通巻543)

特集:ライバルの素顔


E657系か 287系・683系か
東と西の新鋭特急電車 誌上競演 久保田敦

京成電鉄スカイライナー vs JR東日本成田エクスプレス
成田空港アクセスで切磋琢磨 末吉史樹/久保田敦 (32〜47)
▽ 東京都心から成田空港への鉄道輸送は 京成電鉄の「スカイライナー」とJR東日本の「成田エクスプレス」が長年担ってきた。両者はコンセプトを異にしながら空港特急として確固たるブランドを築いており その好敵手ぶりは興味深い。一昨年にJR東日本がE259系を投入し 昨年には京成電鉄が三代目「スカイライナー」(二代目AE形)を新ルートに就役させたことで 成田空港への鉄路は新たな充実の時代を迎えた。両者そろい踏みから一年余が過ぎたその現在の状況をリポートする。

日光をめぐる東武鉄道と国鉄〜JRの幾星霜
ライバル今昔 RJ取材班/助川康史 (48〜59)
▽ いま東京都心から日光へ向かうには浅草から東武特急に乗るコースのほか新宿からJR・東武直通特急という選択肢が加わった。一方かつて国鉄と東武が競った時代があった。デラックス準急とデラックスロマンスカーの時代も振り返りつつ JRの253系と東武100系スペーシアで往復した。果たして時の流れの中で両者はどのような道を歩んだのだろうか。

大手私鉄の乗客サービスをチェック
西の阪急 東の東急 土屋武之/村上悠太 (60〜69)

東と西の「100年電車」を訪ねて
潮風の江ノ電 はんなり嵐電 夏目聖子

新幹線と競うライバル その実力を知る フランスのTGV ドイツのICE

欧州の高速列車と新幹線 橋爪智之 (78〜85)


真島満秀「鉄道回廊」 氷点下のスケッチ

かつての最長距離鈍行824列車をトレース 門司から福知山へ12列車を乗り継ぎく
山陰本線縦走600km 末吉史樹/助川康史 (94〜103)

【列車追跡】リバイバル
最長距離鈍行824列車 檀上完爾/井上廣和 (1982年別冊No.9)


シリーズ・インタビュー●鉄道に魅せられたプロ、その仕事
経済テツが描く新しい世界
『週刊東洋経済』鉄道特集はこうしてつくられる  いしだかおる

ヨーロッパの便り… HITACHI(日立)が走る  竹原あき子

無線による列車制御システム ATACS 馬場裕一

◆地方鉄道レポート 84
JR西日本 美祢線 鈴木文彦/猪井貴志


RAILWAY TOPICS
E655系の専用列車が東京駅を出発
AROUND THE KYUSHU その夢は現実へ 実現近いJR九州の「クルーズトレイン」
大阪駅ホーム 大屋根の下に透明屋根を取り付け 霧雨対策として設置 ガラス製で開放的な眺望は確保
東海道・山陽新幹線の300系が2012年春引退
JR北海道 特急グリーン車座席をリニューアル

◇「SLいせさき号」を両毛線で運転 ◇京王3000系が引退 ◇伊豆急「リゾート21」を塗り替え


急ぎ過ぎた信号保安設備開発
中国高速鉄道事故の原因 仲津英治

シリーズ◆世界の鉄道めぐり 121
バンコクの都市鉄道 秋山芳弘

平成23年度第3次補正予算と平成24年度予算概算要求 佐藤信之

◇RJ GALLERY 雪に舞う583系  秋葉哲男

◇RJ GALLERY
 昭和の面影を追って (梅田貨物駅) 大兼政成広

◇歴史的橋梁を訪ねて SPECIAL 
鉄橋の種類と橋梁各部の名称・構造 塚本雅啓

◇国鉄鋼製電車の系譜〔4〕 31系(2)

◇私、フラワー長井線「公募社長」野村浩志と申します。 第14回

◇鉄道エッセイ 29 連査閉塞式の思い出など 齋藤雅男

◇中国高速鉄道異聞(1) 中国高速鉄道新駅建設地の「不思議」と「狙い」 王曙光


初めての鉄道ムービーを楽しもう!
Chapter-1 
鉄道ムービーを楽しむために 阿部信行

◇秩父鉄道写真コンテスト(SL部門)入賞発表
◇文学の中の鉄道 島田一男 「鉄道公安官」シリーズ  原口隆行
◇少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景  久保敏
◇法律で鉄道を覗いてみたら 19  小島好己
◇続 本格焼酎ふるさと紀行  おばらけいこ
◇関西版私鉄電車めぐり 近鉄田原本線  尾形こなみ
◇ecotran通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Overseas Railway Topics  秋山芳弘
BUS CORNER

◆新刊紹介 ◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記

<<ページの先頭に戻る